おでかけカリカリ美味しい唐揚げ@那覇 先日、県立図書館へ行った時に唐揚げ屋さんを見つけました。 メニューには「唐揚げ」単品と「唐揚げ弁当」あり。 しょうゆ味の「唐揚げ」単品を少々購入。 注文した唐揚げを店内で待つ間、調理場が見えるのですが清潔でピカピカ。 ... 2020.09.11おでかけおきなわdeごはん日々の雑記
ホームスクールホームスクーラーの課外授業3|沖縄 先日ふたご座流星群がピークだというのでベランダで双眼鏡を手に星空観察をして首を痛めたりうです、こんにちは。 星空ってずっと眺めていたくなるけど「双眼鏡は寝て持て」ですね。 とはいえ、月も星も流れ星もみれて感激でした。 ... 2019.12.19ホームスクール理科おでかけ
おでかけ便利な蔵書検索ツールと観光客も貸出可能な図書館@沖縄 こんにちは。 わが家のホームスクール小学生ユエは本を毎月30冊は読むほどの本の虫です。そのうちの大部分は図書館とkindleunlimitedを利用しています。最近は図書館の蔵書確認や予約もネットで家にいながらできるのでありがたい。... 2019.12.17おでかけ
おでかけ【しゃぶしゃぶ美山】 浦添パルコで鍋とチョコフォンデュ 大の鍋好きな小学生と暮らすりうです、こんにちは。 私もタイのタイスキやチムチュム(共に寄せ鍋に近い)台湾の日式涮涮鍋(日本風しゃぶしゃぶ)を思うと切なくなるほどには鍋が好き。 でもわが家では「鍋」といえば家鍋。沖縄では特にお気... 2019.10.04おでかけおきなわdeごはん
おでかけジュエル内のYotel Air Changi チャンギ国際空港@シンガポール ジュエルに行ってきました こんにちは、リウです。 シンガポールにオープンした「ジュエル」に行ってきました。 ジュエルはチャンギ国際空港に隣接した大型商業施設。 噂の世界最長の屋内人口滝です。 ... 2019.05.01おでかけ
おでかけ那覇空港|移転後のLCC国際線ターミナル こんにちは、りうです。 那覇空港で新しいターミナルに移転したばかりのピーチ航空を利用して台湾に行ってきました。 実際に利用してみて、知っておくと良さそうな点があったのでまとめておきます。 那覇空港 新ターミナルのイミグレ... 2019.04.09おでかけ
おでかけ【おきなわポークビレッジ】読谷 渡具知ビーチで豚汁 こんにちは、りうです。 海をながめながら のんびりおいしいごはんを食べて、海でも公園でも遊びたい!という子連れ(=わたし)にぴったり の「 おきなわポークビレッジ 」に行ってきました。 おきなわポークビレッジ の場所 ... 2019.03.23おでかけおきなわdeごはん
おでかけ那覇空港ピーチ・バニラ航空ターミナル移転 3月18日に那覇空港のLCCターミナルが移転しました。 移転したピーチとバニラのチェックインカウンターの場所 ピーチとバニラのチェックインカウンターは 国内線ターミナルの3階、建物を正面にして向かって右側の国際線カウンタ... 2019.03.19おでかけ日々の雑記
おでかけ【ピパーチキッチン】那覇空港近く 県産食材いっぱいのおいしいごはん こんにちは、りうです。 沖縄っぽいものが食べたいという知人を那覇空港に送るがてら「ピパーチキッチン」に行ってきました。 ピパーチキッチンの場所 那覇市西町、ジスタス近くにあります。 ごはん 沖縄県産の食... 2019.03.16おでかけおきなわdeごはん
おでかけ美ら海水族館だけじゃない。海洋博公園のおすすめ子どもスポット こんにちは、りうです。 沖縄北部にある観光スポット「美ら海水族館」は国営沖縄記念公園(通称:海洋博公園)にあります。 海洋博公園には水族館だけでなく子どもが無料で楽しめる場所がいっぱいあるんです。子どもが大喜びすること間違いな... 2019.03.12おでかけおきなわde遊ぶ