ホームスクールゴロゴロしながら読める 小学生参考書|ホームスクール こんにちは。今回は机に向かわずとも、ソファやベッドでゴロゴロしながら読んで勉強になっちゃう、そんな読ませる小学校高学年向けの参考書を紹介します。 国語 読解問題が苦手だった わが子のイチ押しが「文章読解の鉄則」 (fun... 2020.11.23ホームスクール算数国語理科社会おすすめ本
ホームスクール「超強育論」を読んで 問題がおもしろいという親の好みで、家には「宮本算数教室」のドリルが本棚にたくさん並んでいます。 わが家のホームスクール小学生ユエは本好きなので、ひと通り目を通しているはずですが、むずかしいのかほぼ放置していました。 でも最近「... 2020.10.21ホームスクール算数
ホームスクールおすすめNetflix科学系番組 こんにちは。10月も半ばが過ぎ、沖縄も暑さが和らいできました。 春に始めた水耕栽培も手慣れてきて、家で消費するチンゲン菜、チマサンチュ、しそ、バジルくらいはまかなえる様になりました。:) そんな折、土の重要性を説くドキュメンタ... 2020.10.13ホームスクール理科おすすめ動画
ホームスクール小学生向け「思考・議論」教材|ホームスクール Netflix「監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影」 先日、Netflix「監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影」をみました。 無料のサービスを利用することによって自分自身を商品にしているーという事実... 2020.09.23ホームスクール国語おすすめ本動画
ホームスクール理科を楽しく!実験STEAM教育番組|ホームスクール こんにちは。コロナ禍に家族の手術があって心配で眠れない夜が続いたことがありました。そんな時にドラマ「ブレイキング・バッド」にドはまり。真面目な高校の化学教師が癌で余命2年の宣告を受け、家族にお金を残そうと化学の知識を駆使して高品質の覚せい... 2020.09.10ホームスクール理科おすすめ動画
ホームスクール小学校高学年の算数|ホームスクール教材 わが家のホームスクール小学生ユエ、今夏はコロナ化禍で家時間が長かったせいか、たくさん「勉強」しました。不思議なことに勉強するほど、苦手だったり、理解があやふやな単元がでてきます。「苦手な単元の応用問題もできるようになりたい」というので理解... 2020.09.09ホームスクール算数
ホームスクールスイッチで運動不足解消|体育 こんにちは。沖縄は今夏、緊急事態宣言下にありました。そのため旅行はもちろんプールも海も散歩も控え、ほぼほぼ家で過ごすことに…。 そこで運動不足解消を期待して「Nintendo Switch ニンテンドースイッチ」本体(以下 スイッチ... 2020.09.07ホームスクール保健体育健康
ホームスクール小学国語 漢字・四字熟語・ことわざ|ホームスクール教材 「テストで良い点数がとれるようになりたい」というわが家のホームスクール小学生ユエ。 というわけで小学生がテストで良い点数がとれるようになる教材を色々試しています。 まずは先日のテスト結果をもとに「点数がとれないもの」を確認。 ... 2020.08.17ホームスクール国語本
ホームスクール小学社会|日本史・地理・憲法 ホームスクール教材 こんにちは。 わが家のホームスクーラー小学生ユエは、歴史ものマンガや読み物が大好き。興味があるので歴史の教材は何でも手当たり次第に読んでしまいます。 「好き」というのはすごいなと感心しきり。 歴史以外の小学社会「地理」や... 2020.07.30ホームスクール社会おすすめ本
ホームスクールうんこドリル空想科学読本がおもしろい|理科 うんこドリルが空想科学読本にであった 子どもが大好きな理科の読み物「空想科学読本」がこれまた人気の「うんこドリル」とコラボした「うんこドリル空想科学読本」がおもしろかったのでリンクしておきます。 (function(b,c,f... 2020.07.25ホームスクール理科おすすめ本