おでかけカリカリ美味しい唐揚げ@那覇 先日、県立図書館へ行った時に唐揚げ屋さんを見つけました。 メニューには「唐揚げ」単品と「唐揚げ弁当」あり。 しょうゆ味の「唐揚げ」単品を少々購入。 注文した唐揚げを店内で待つ間、調理場が見えるのですが清潔でピカピカ。 ... 2020.09.11おでかけおきなわdeごはん日々の雑記
ホームスクールホームスクーラーの課外授業3|沖縄 先日ふたご座流星群がピークだというのでベランダで双眼鏡を手に星空観察をして首を痛めたりうです、こんにちは。 星空ってずっと眺めていたくなるけど「双眼鏡は寝て持て」ですね。 とはいえ、月も星も流れ星もみれて感激でした。 ... 2019.12.19ホームスクール理科おでかけ
おでかけ便利な蔵書検索ツールと観光客も貸出可能な図書館@沖縄 こんにちは。 わが家のホームスクール小学生ユエは本を毎月30冊は読むほどの本の虫です。そのうちの大部分は図書館とkindleunlimitedを利用しています。最近は図書館の蔵書確認や予約もネットで家にいながらできるのでありがたい。... 2019.12.17おでかけ
おでかけ【しゃぶしゃぶ美山】 浦添パルコで鍋とチョコフォンデュ 大の鍋好きな小学生と暮らすりうです、こんにちは。 私もタイのタイスキやチムチュム(共に寄せ鍋に近い)台湾の日式涮涮鍋(日本風しゃぶしゃぶ)を思うと切なくなるほどには鍋が好き。 でもわが家では「鍋」といえば家鍋。沖縄では特にお気... 2019.10.04おでかけおきなわdeごはん
ホームスクールホームスクーラーの課外授業2|沖縄 普段お気に入りの散歩コースは夕焼けのビーチでビーチコーミング、という海好きのりうです、こんにちは。 先日、自然がそのまま残る里海での生き物観察会に参加しました。 この観察会がホームスクーラーだけでなく誰にでも強くおすすめしたい... 2019.10.04ホームスクール理科
ホームスクールホームスクーラーの課外授業|沖縄 お家も外遊びも大好きなりうです、こんにちは。 ホームスクールだと家でコツコツな感じだけれど、みんなと外で学べる機会も素敵。 わが家では、そんな学びの機会を「ホームスクーラーの課外授業」として積極的に取り入れています... 2019.07.11ホームスクール理科アート
日々の雑記6月某日 PARCO CITY散策 朝起きて、窓を開けると美しい朝焼けが広がっていて、ずっと眺めていたいのに、向かいの家の植物がミズオオトカゲにしか見えずに気になりすぎて朝焼けを見逃したりうです、こんにちは。 沖縄は本日も平和。:) 昨日、「サンエー... 2019.06.28日々の雑記
日々の雑記天ぷらと武将 先日、美味しい揚げたて天ぷらをいただけるお店があると聞いて早速行ってみました。 魚介類苦手な小学生のユエにはどうかなと思いきや、サクサクの天ぷらに感激。味だけでなくサービスもとても良くて大大大満足。 その日寝る時にユエが ポ... 2019.06.20日々の雑記
おでかけ那覇空港|移転後のLCC国際線ターミナル こんにちは、りうです。 那覇空港で新しいターミナルに移転したばかりのピーチ航空を利用して台湾に行ってきました。 実際に利用してみて、知っておくと良さそうな点があったのでまとめておきます。 那覇空港 新ターミナルのイミグレ... 2019.04.09おでかけ
おでかけ【おきなわポークビレッジ】読谷 渡具知ビーチで豚汁 こんにちは、りうです。 海をながめながら のんびりおいしいごはんを食べて、海でも公園でも遊びたい!という子連れ(=わたし)にぴったり の「 おきなわポークビレッジ 」に行ってきました。 おきなわポークビレッジ の場所 ... 2019.03.23おでかけおきなわdeごはん